ポートフォリオ①の案内

当サイトでは運営側が稼働していポートフォリオ①の案内ページになります。

ポートフォリオ①の実績

ポートフォリオ①の直近3週間の実績は下記の通りになります。

利益率:26.21%
最大含み損:6.34%

ポートフォリオ①の運用方法について

ポートフォリオ①は複数のシステムを同時に稼働させて、月利25~35%を目指します。

運用側にて

・システムの選別
・エントリー回数の設定
・利益額の設定
・稼働停止(週末や重要指標前は停止する予定です。)

を行います。

ポートフォリオ①の公開方法について

下記のXMデモ口座にて公開していますので、各自でログインして参照してみてください。

———————-
●MT4ID
23782050
●パスワード
abc123
●サーバー
XMTrading-Demo 3
———————-

ポートフォリオ①の設置方法について

ポートフォリオ①をご自身の口座に反映させたい場合は、お手持ちのコピーツールを

・親機(ポートフォリオ①のデモ口座)
・子機(ご自身のリアル口座)

に設置します。

コピーツールを保有していない場合はこちらより申請をお願いします。

ポートフォリオ①のパラメーターの設定について

リアル口座の設定につきましては
証拠金が100万円と50万円はスタンダード口座、
証拠金が30万円、10万円、1万円の場合はマイクロ口座で稼働し、
パラメーターの「ロット倍率」の欄に下記を入力して下さい。

——————————–
●100万円設定(スタンダード口座)
ロット倍率:「1.0」

●50万円設定(スタンダード口座)
ロット倍率:「0.5」
——————————–

——————————–
●30万円設定(マイクロ口座)
ロット倍率:「30」

●10万円設定(マイクロ口座)
ロット倍率:「10」

●1万円設定(マイクロ口座)
ロット倍率:「1」
——————————–

※XMのロット制限上マイクロ口座で1つのチャートに30万円以上の設定ができないため、

<40万設定の場合>
30万円の設置チャートと10万円の設置チャート、
<50万設定の場合>
30万円の設置チャートと20万円の設置チャート、

というように30万円以上の設定で稼働する場合はチャートを複数に分けて稼働させてください。
(その際、マジックナンバーは必ず違うものを入力してください。)